洋楽の女性シンガーソングライターに癒してもらう

シンガーソングライターがすきだ!

 

今回は洋楽に絞った、わりと有名な、女性シンガーソングライターを紹介します。

通勤時の気分を上げたい人、作業BGMを探している人、寝る前に女声に癒されたい人、参考にしてみてください。

 

ガブリエル・アプリン

f:id:tangesaya:20161221111907j:plain

*1

 


Gabrielle Aplin - Panic Cord

イギリスの若きシンガーソングライター、ガブちゃん。1992年生まれ。

"youtubeでいろんな曲をカヴァーしているうちに話題が広まってデビュー" というなんとも現代的なサクセスストーリーを経ている。素朴で繊細な歌声。かわいい。ファースト・アルバムを出すにあたって、バックバンドをやっていたりで関係のあったエド・シーランも協力したとか。

 

発売当初にジャケ買いして、やたら聴いていた。

 

2013年の水道橋博士のツイート↓↓

 

プリシラ・アーン

f:id:tangesaya:20161221113830j:plain

*2

アメリカ、ペンシルベニア州育ち。1984年生まれ。

純度の高い歌声。映像作品との相性が良いのもうなずける。

ジブリ思い出のマーニー』の主題歌が有名。


【来日公演決定】Fine On The Outside / プリシラ・アーン スタジオジブリ映画『思い出のマーニー』主題歌

マツモトキヨシのCM曲も手掛けているなど、日本と関わりが深い。

「デイドリームビリーバー」や「風をあつめて」、「サヨナラCOLOR」など多くのカヴァーをしているアルバムがこちら。一気に親近感が芽生える。

ナチュラル・カラーズ

ナチュラル・カラーズ

 

 

ミンディ・グレッドヒル

ポケットフル・オブ・ポエトリー

1981年、アメリカ・カリフォルニア州生まれ。

活動歴は長そうだけど、素朴でポップなメロディが多い。どの曲も安定のかわいさ。個性的なファッションセンスも気になる。個人的には、今回紹介しているシンガーソングライターのなかで一番すき。


Mindy Gledhill - Anchor (Official Video)

 

KTタンストール

アイ・トゥ・ザ・テレスコープ

1975年、スコットランド生まれ。

映画『プラダを着た悪魔』の曲が有名。


KT Tunstall - Suddenly I See

歌声は、ハスキー。表現の幅が広い。グラミー賞に2度ノミネートされている。

ギター1本で、楽器やコーラスの音を重ねて1人で歌うパフォーマンスがかっこいい。

 

随時更新の予定

歌唱力のある人は、バックバンドなしのギター1本でステージに立つほうが魅力が増すと思う。エネルギーがあるから、他の音いらないんじゃないかなって。

そういう意味で、1人でステージに立てるシンガーソングライターは、歌のすききらいに関わらず尊敬します。

ああ、アコギ欲しいなぁ。

フレグランスを常備するべき5つの理由

フレグランスは、外出時の必須アイテム。

香水の香りは強すぎる。でも、ずっとすきな香りに包まれていたい。

そう思うわたしの、フレグランスを常備するべき5つの理由。

 

リフレッシュアイテムとして

わたしは嗅覚過敏だから、体に悪そうな香りがすると一気に緊張状態になる(ちょっと言い過ぎ)。逆に、良い香りがすると、一気に多幸感に包まれます(言い過ぎではない)。それだけ香りには、気分を変える力がある。

仕事の合間に「シュッ」、

疲れや行き詰まりを感じたら「シュッ」、

とにかく気分転換に「シュッ」、

で、リフレッシュ。

 

トイレのマナーとして

公共のトイレって、当たりはずれがあるからできれば使いたくない・・・。結果、一番多いのは「セーフ」かな。詳しくは割愛。あと、自分が使ったあとの人がどう思っているのかも、気に掛かる。

わたしはまず、使用前に「シュッ」する。当たりはずれをジャッジする以前に「シュッ」で、解決。自分のすきな香りになる=大当たり。そしてたいていは、使用後にも「シュッ」。わたしのあとに使う人が多幸感に包まれていることを願って。

 

ストレス軽減アイテムとして

仕事中にめちゃくちゃイライラしたときは、催してもいないのにトイレへ行って「シュッ」。甘い香りに包まれると、キキララの世界観だったり、原田知世の世界観だったりに誘われ、さっきまでのイライラとかピリピリとかジリジリとかギスギスとか、そういった感情とは縁遠いところへ連れてってくれます。まぁ、ちょっとの時間だけだけど。ちょっとで充分なんです、仕事中だから。

 

人に会う前のひと工夫として

ふわっと良い香りのする人に嫌悪感を抱く人なんて、いない。性別問わず。わたしは通りすがりの女の子から甘い香りがしたら、クラッとする。もちろん、つけすぎはNG。ちょっと汗臭いほうがまだマシ…かな。

人に会う前に「シュッ」とひと吹き。ひと工夫。で、目に見えない魅力を演出。

 

イヤな奴に遭遇したときの必殺技として

話がつまらないのに自分面白いと思ってる奴、なれなれしい奴、話しだすや否や顔が接近してくる奴、生理的にムリな奴、そんなイヤな奴らに「シュッ」。そして、逃げましょう。良い香りでごまかすことによって、なかったことにしちゃいましょう。

 

まとめ

f:id:tangesaya:20161118103612j:plain

  • リフレッシュアイテム
  • トイレのマナー
  • ストレス軽減アイテム
  • 人に会う前のひと工夫

以上、フレグランスを常備するべき4つの理由でした。(4つ…)

あ、すきな香りは、石鹸とピーチです。

フィアンセ ボディミスト 

フィアンセ ボディミスト ピュアシャンプーの香り

フィアンセ ボディミスト ピュアシャンプーの香り

 

 

ピュアシャンプーの香り。自分でもふわっと香ると気分が上がります。男性受けも◎

そんなにがっつり香ってこないし。石鹸系の香りは間違いない。

 

ザ・ボディショップ ボディミスト

愛用しているのはヴィンヤードピーチなんだけど、

今は発売されていないんだよね・・・。

アウトレットやメルカリで見つけて購入してます。ヴィンヤードピーチの代わりになるのが、このピンクグレープフルーツかなぁと。

 

ではまた!

クリスマスに20代女性がもらって嬉しいプレゼント3選

f:id:tangesaya:20161212190436j:plain

気付いてないフリしてたけど、もうすぐクリスマスですね。

プレゼントは、もらうよりあげるほうがすきです。なぜなら、もらったときの反応に困るから。あげたもん勝ちだと思ってます。

とはいえ欲しいものがもらえたら、そりゃ嬉しい。素直に喜べるから、困らない。今回は、20代女性(わたし)がもらって嬉しいプレゼントについて書きます。ほんとうにもらって嬉しいモノ3選。

 

前提:定番モノは人とカブって恥ずかしいから嫌

f:id:tangesaya:20161212190727j:plain

定番といえば「指輪」「ネックレス」「腕時計」だけど、好みじゃないアクセサリーをもらっても使いません。しかも、好みってコロコロ変わるから、すきなブランドだからといってもすべてが気に入るとは限らない。選ぶほうも一苦労ですよね。

流行ってるデザインや、定番モノも嫌。定番すぎて。電車で同じのつけてる人がいたら恥ずかしい。

という、わがままが前提。

 

プレゼントその1:美容家電

 パナソニック 美顔器 温感タイプ イオンエフェクター

 パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ

まず、美顔器

「定番モノは嫌」と宣言した矢先ですが、これは定番モノがベスト。家電だから、宣伝とか口コミを信頼する。例えば水原希子ちゃんがCMしてるやつ。

でも、美顔器の話なんてしたことないのに突然渡されたら「もっとかわいくなる努力をしろって言いたいの?」と、不穏な気持ちを抱きつつ受け取ることになる。

 

だから、無難なのは高性能ドライヤー。

 パナソニック ヘアドライヤー ナノケア

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ピンク EH-NA28-P

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ピンク EH-NA28-P

 

欲しい欲しいと思いつつ、買いそびれるのがドライヤー。

1人暮らしを始めると同時に、とりあえず買ったものを長年使い続けている人が多いのでは。「乾かすたびにキレイになる」みたいなキャッチコピーに反応しない女性は、いません。

 

プレゼントその2:かわいいルームウェア

f:id:tangesaya:20161212191118j:plain

ここはやはり、ジェラートピケの一択で。「ジェラートピケ」とは、かわいいけど高くてなかなか手が出ないルームウェアブランド。

www.gelatopique.com

毎日着るものだからこそかわいいものが良いとは思うものの、突然現れる脳内お母さんが「もったいないわよ」と言って差し出す、使い古しのTシャツ&ジャージを着ている20代女子もいるはず。"ルームウェア"というより、"寝間着"。

彼氏が「これ着て欲しいな!」と思うものをもらいたい。自分の趣味と違っていても、ルームウェアなのでそこまで気にならない。

ま、「ジェラートピケ」だったらどれをもらっても嬉しい。

 

プレゼントその3:Kindle

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

美容家電。パジャマ。そして突然、色気のない電子書籍端末。ちゃんと理由があります。

 

*年末に書籍の断捨離をしたくなる

これから大掃除の季節が来ます。Kindleにハマれば、本棚の整理を始めたくなるでしょう。ちょうど良い時期なんです。

*年末の時間潰しにピッタリ

年末年始をゆっくり過ごしながら、スマホやテレビを思考停止状態で見ている時間。それを読書の時間にする。1台で、読み放題。

 

読書=小説のイメージがあるけど、実際はそんなことないですよね。書店の売れ筋商品はレシピ本、自己啓発本、ライフスタイルなどの実用書です。読書家でなくても、何かしら読んでいるはず。だから、誰がもらっても嬉しいと思う。わたしは、そう思う!

 

番外編というか・・・

「もらって嬉しいプレゼント」なら、実はコレしかない。

f:id:tangesaya:20161212191818j:plain

花束

おおげさな花束じゃなく、小さな花束が良い。わたしっぽい花束を選んでほしい。どんなイメージを持っているのかがわかるし、何より部屋に飾りたい。もらったら女性はおそらく、インスタに写真をアップすることでしょう。実は、どんな高価なものをもらうより嬉しいんです。

 

結論

一緒に買いに行けばいいじゃん。

 

プレゼントって、何をもらっても嬉しいですよね。プレゼントは「もらったときの喜びのためにある。そのものの価値ではない」とも思います。ほんとうにそう思うけど、選択ハズしてお互い微妙な気持ちになるくらいなら、やっぱり

 

一緒に買いに行けばいいじゃん。

 

ちなみにKindleは、自分へのクリスマスプレゼントとして、さっき購入しました。ありがとうございました。

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村